フリー素材のタケちゃんブログ

中学生のタケちゃんがフリーイラスト素材を駆使していろんなことを書いていくブログです。ブログ名のダサさは誰にも負けません。流し読み程度で大丈夫です。

定期テストの存在意義とは。。。?

こんばんは。というか更新するの久々ですね。もう一か月程前になります。

さて、僕は中学生なのですが、中学生に定期テストなるものが存在します。

f:id:takechan_student:20190527215750p:plain

世の中学生はこのテストに踊らされ一喜一憂していますね。

そしてこの僕も、今日定期テストが終わったところです。

定期テストうぜーなー」って思った僕は、定期テストの存在意義について

考えてみました。

その1、定着

まず一つは、授業で習ったことを定着できているかを調べるというもの。

どれだけ授業をしっかり受けていても、定着していないと

「勉強できた」ことにはなりませんしね。

その2、高校受験や進路

二つ目は、これからの将来にかかわることです。

当然のことながら、定期テストは成績に入ります。

高校は成績で決まることがほとんどなので、やはりそこに関係があるのでしょう。

ちなみに

ぼくは総合469点でした。

やったぜ。

【検証】中古カードをBOOKOFFで売ったらいくらになるのか!!


こんにちは。

皆さんは、カードゲームってやってましたか?

f:id:takechan_student:20190506171129p:plain

僕は小学生のころにデュエルマスターズとバディファイトに

ドハマりしてました。

しかし、いずれはブームも過ぎ去ってゆきます。

そういうものです。

そんなわけで、2年ほどでもうぱったりとカードゲームは

やらなくなったのです。

そして今僕の部屋には大量のカードたちが眠っているというわけなんですが、

すっごく邪魔。

そうなんです。邪魔なんです。

GWということで暇になって部屋の片付けをしてたんですが、

f:id:takechan_student:20190506171921p:plain

カードってかさばるんですよ。

僕の場合なんかは箱に入れて置いといてあったので、

メチャクチャ邪魔だったんです。

これはどうにかするしかないと思って、捨てようかと思ったんですが

なんかもったいないなーって思ったので売ることにしました。

で、カードショップに行こうとも考えたんですが、

僕みたいなチキン野郎があんなマニアックな所に行けるはずもなく、

検証もかねて最近何かと話題になっているBOOKOFFに行くことにしました。

 


ブックオフなのに本ねぇじゃん 寺田心 cmまとめ 高画質

 

売るカードは全部で

でいこうと思います。大体全部ノーマルカードで中古です。

f:id:takechan_student:20190506173809j:plain

結果は。。。

全部合わせて330円でした!

f:id:takechan_student:20190506174117j:plain

捨てるはずのものが売れたのでよかったです。

BOOKOFFなのに本ねえじゃ~ん!!

糸操り人形劇団「劇団みのむし」に行ってきた!!

こんにちは。

皆さん、人形劇って知ってますか?

f:id:takechan_student:20190505152556p:plain

その人形劇の中でも、こういう人形⇧を使うものを「糸操り人形劇」といいます。

マリオネットみたいなやつですね。

僕は今日、その「糸操り人形劇」を専門としている劇団にいってきました。

その名も。。。劇団みのむし!!

       (http://mino3064.com/

出町柳駅から少し歩いたところにアトリエを構える小さな劇団で、

温かい雰囲気です。

f:id:takechan_student:20190505181947j:plain

京阪電車出町柳駅。ここから歩いて10分くらいのところにアトリエがある。

f:id:takechan_student:20190505182022j:plain

この公園が見えてきたらあと少し!

f:id:takechan_student:20190505182027j:plain

この小さな看板の置いてあるところを左に行くと。。。

f:id:takechan_student:20190505182238j:plain

アトリエに到着!

f:id:takechan_student:20190505182031j:plain

おじさんの人形が飾ってある

f:id:takechan_student:20190505181909j:plain

入口にはいらすとやのクマがいる

今回上演されていた「どくろ屋敷の謎 令和の夜明けの巻」は、

新しい元号や時代をテーマにしていて面白かったです。

あ、それとTwitterもやってるみたいですよ➡https://twitter.com/at_mino

トゲが指に刺さった!?自然って怖い。。。

こんばんは。皆さん。GW満喫してますか?

僕はもうすごい勢いで満喫してます(?)

僕はGWにバーベキューに行ったわけですが、

f:id:takechan_student:20190504221614p:plain

そこで問題がおきました。

バーベキューってのはだいたい川か森でやるじゃないですか。

で、僕たちは森でバーベキューをしてたわけです。

大自然の中で様々な植物もあり、心安らぐひととき。。。

。。。ん?

トゲが刺さった!?!?!?

f:id:takechan_student:20190504223119p:plain

そうなんです。トゲが刺さったんです。

というのは実は家に帰ってから気づいたのですが、

かなり細いトゲのようなものが僕の左親指に刺さっていました。

それを見つけた僕は急いでマミーのところへ助けを求めました。

「トゲ刺さってないこれ!?」僕は言いました。

するとマミーが「これ焼いた針でほじくらんとアカンな」と。

焼いた針!?!?!?

いや怖すぎかよ。なんだそれ。拷問じゃねえか。

嫌がる僕を前にマミーは「大丈夫、冷ますから。」とひと言。

いやそこじゃねえよ。

「ほら、熱くないから」と、マミーが針を自分の指にあてて微笑み、

嫌がる僕の手をつかみました。

f:id:takechan_student:20190504222852p:plain

もう一貫の終わりだという絶望とは裏腹に、マミーは慣れた手つきで僕の指を

ほじくり回し、「あー、これ切り傷やわ」といったのです。

_人人人人_
>  切り傷 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄

なんだそれ。

「みんなで早押しクイズ」っていうアプリが予想以上に面白かった

皆さん、こんばんは。

突然ですが、皆さん。知識ひけらかしてますか?

僕はひけらかしています。

この、「みんはや」でね!!!

f:id:takechan_student:20190504205542p:plain

テレビでクイズ番組とかあるじゃないですか。

あれを見ててよく思うんです。

あれ、俺でもできんじゃね?

って。

ごめんなさい。噓です。あんなのに自分が出たところで

その道のプロに秒でひねりつぶされるに決まっています。

でも、なんかかっこいいじゃないですか。

赤いボタンを押し、自信満々に手を挙げる解答者。

最近は見てませんが、「東大王」なんかよく見てました。

f:id:takechan_student:20190504210527j:plain

このころの東大王が一番好きだった

 

で、そう思った僕は、【クイズ 初心者 手軽】って検索しました。

そして、このみんはやに出会ったわけです。

 

ルールは簡単で、出題される問題に早押しで答えていくというもの。

f:id:takechan_student:20190504211824j:plain

こんな感じで、早押しで解答していく。

シンプルなだけにまあハマったわけで、深夜にずっと一人でピンポンピンポン押してました。

以上!!

初めまして、タケちゃんです。

こんにちは。

タケちゃんと申します。 

f:id:takechan_student:20190504175952p:plain

なんとなく思い立ってブログを始めてみました。

まあ最初は妥当に自己紹介でもしようと思います。

 

 

 

  

名前

タケちゃんです。ブログ名でお分かりになったと思います。

ブログ名ダサいのでどなたかいいのを考えてくれませんかね。。。

 

年齢

中学生です。ピッカピカの一年生です。

一応部活は陸上部です。女子より足遅いです。

なんで陸上部に入ろうとしたんでしょうね。

f:id:takechan_student:20190504182113p:plain

 

 

好きな食べ物

いちごのショートケーキです。これだけは譲れない。

f:id:takechan_student:20190504182100p:plain


まあでも食べ物全般好きですよ。ししゃも以外。

 

SNS

やってません。というかできません。

だってピッカピカの一年生だから。

あ、LINEはやってますよ。誰か交換します?

 

f:id:takechan_student:20190504182757p:plain

最後に

 まあこんなとこですかね。

あと、このブログについてですが、不定期で更新してこうと思います。

内容としては趣味から雑学まで幅広くやっていこうと考えています。

「知識は広く、浅く」をモットーに頑張ります。よろしくお願いします。